最近、カジュアルファッション好きの人たちの中で人気の帆布トートバッグ。
プチプラからハイプライスのものまで、沢山の商品が販売されています。
デザインや機能など様々なものがあるので、中でも人気のものをピックアップしてご紹介しますね。
プチプラながら実用的なバッグや人気ブランドのもの、日本製など、いろいろなタイプのバッグを選んでみました。
CHECK! 「帆布トートバッグ」の楽天口コミ件数順ランキングはこちら。
ecolocoオリジナル トートバッグ Mサイズ 帆布トートバッグ
A4ノートがぴったり入るぐらいのやや小さめサイズですが、マチが広く、真ん中の収納部分や外側のポケットにより、思った以上に収納できるキャンバストートバッグです。
最低限の持ち物だけでも、多めになってしまう方にぴったりのバッグです。
洗いをかけた風合いのいいキャンバス地で、沢山の仕切りがついて整理整頓がしやすい工夫がされています。
ecolocoオリジナル マザーズバッグ Lサイズ A4 帆布 トートバッグ
先程紹介したecolocoオリジナルバッグで、Mサイズより大きいLサイズのバッグです。
商品名は、マザーズバッグなのですが、大容量で内ポケットや仕切りが沢山あり、ファスナー付きがいいなどの希望を満たしたい方にはぴったりの帆布トートバッグです。
真ん中にファスナーの収納部があり、両脇にマグネットボタンのポケットがあって、仕分けも十分にできます。
マチはしっかり13㎝もあるので、1~数日で荷物少なめの小旅行にも使えそうなサイズです。
マザーズバッグとして考えられているので、細かいものを収納することに配慮した作りになっています。
くたっとしたこなれた雰囲気のカラーがおしゃれです。
カモフラやブラック、ネイビー、ダークカーキなど色を選べば、男女兼用で利用できるのも魅力です。
犬印純綿帆布 トートバッグ(中)日本製
A4サイズのファイルが入って、通勤や通学に便利な犬印純綿帆布のトートバッグです。
外側の大きなポケットや内側の2つに区切られたオープンポケットと大きなファスナーポケットがついています。
シンプルなトートですが、ひねり金具やカチッとした形が、カジュアルの中でもきちんとした雰囲気を醸し出しています。
持ち手は、しっかりものを入れても肩にかけられる長さになっています。
厚手の6号帆布を使用し、10色から選ぶことができます。
美月工房 キャンバスミニトートバッグ 日本製
国産10号帆布を使用した、帆布のミニトートバッグです。
シンプルな作りですが、内側にスマホなどを入れられる内ポケットがついていて、ちょこっと荷物を持って出たいときに便利なサイズです。
10号帆布なので厚い帆布ではないですが、程よいハリと軽さがあります。
レビューを見ていると、思ったより薄かったとのコメントをみるので、帆布の硬いイメージではないことは頭に置いておいた方がいいかなと思います。
日本製なので、丁寧に作られている点を評価しているレビューも見られました。
口の部分にボタンがついているのも便利です。
オーシバル ORCIVAL 24オンスコットンキャンバストートバッグ RC-7042 日本製
フランス海軍に制服としてマリンTシャツを提供していたという、フランスの老舗ブランドオーシバル(ORCIVAL)。
ボーダーTシャツが有名ですが、帆布トートバッグも販売しています。
シンプルなデザインなのですが、外側に折って縫われた三角のマチが、デザインのポイントになっています。
フランスのブランドですが、生産は日本で行われています。
2色使いと1色のバッグがあって、お好みのものを選べます。
亥之吉(いのきち) 中トートバッグ はなのにわ 帆布 日本製
京都の染屋さんが、型友禅の技法をもとに帆布にプリントして作ったオリジナルテキスタイルが魅力のトートバッグ。
所蔵の図案集を和モダンに復刻し、このようなトートバッグに仕立てています。
とても華やかで大人が持っても違和感のない花柄で、素敵ですね。
A4サイズのファイルが入り、2つに区切られた内ポケットとマグネットボタンで口が閉じられ、通勤や通学にも便利です。
柄のバリエーションもいろいろあります。
この発色の良さは目を見張ります。
さいごに
いろいろな視点から、魅力的な帆布のトートバッグを選んでみました。
実用的なものから個性的なものまでいろいろありましたが、いかがでしょうか?
自分好みのトートバッグ選びの参考にしていただけますように^^