アイハーブ(iHerb)で個人輸入をしました。
今回は、ナウフーズのセールがあったので、ほとんどナウフーズのサプリメントになりました。
それでは、今回の購入品を紹介します。
↓アイハーブ(iHerb)については、こちら。

アイハーブのビタミンCチュアブルのサプリ
ビタミンCのチュアブルサプリです。
初購入品。
子どもも食べられるようにチュアブルを購入しました。
前回、Solaray, ビタミンC チュアブルを購入したのですが、少し残してあるので、食べ比べしてみようと思ってます。
子どもは、おいしいサプリだと食べてくれるので、いろいろお試しが必要ですね。
私は、うつ消しごはんの藤本理論で接種し始めてから、ゆるくとり続けています。

本当は、感染症対策なども含めて、しっかり1日3回取ったほうがいいんですけどね。
ナウフーズのウルトラオメガ3サプリメント
初購入、ナウフーズのウルトラオメガ3のサプリメントです。
今までは、Now Foodsのオメガ3を買っていたのですが、ちょうどセールだったので、ウルトラオメガ3を買ってみました。
通常のオメガ3を2粒取っていたのですが、このウルトラオメガ3なら1粒でそれ以上の量がとれます。
通常のオメガ3は2粒で、EPA 360mg、DHA 240mg
ウルトラオメガ3は1粒で、EPA 500mg、DHA 250mg
が摂取できます。
オメガ3のサプリメントのサイズは結構大きく、しかも同時に何種類もとる場合、1粒減るとちょっと楽になります。
オメガ3もゆるく継続しながら取り続けているサプリメントです。
認知症予防やうつ病予防にもなるといわれているので、今後もとり続けたいサプリですね。

カネカの還元型コエンザイムQ10(ユビキノール)のサプリメント
カネカの還元型コエンザイムQ10のサプリメント。
初購入品です。
今まで購入していた、Healthy Origins, ユビキノールが販売終了になってしまったので、ナウフーズの100mgを購入してみました。
Healthy Originsのは50mgだったので、今回購入したのは、容量が倍になっています。

ナウフーズのビタミンAサプリメント
初購入のビタミンAサプリメント。
ビタミンAは、粘膜や皮膚を守ったり、骨や皮膚の再生などに役立つ栄養素です。
私は、鼻の粘膜に効けばと思って購入してみました。
また、日々目の疲れも感じるのですが、眼精疲労にも効くようなので、その意味でも効果があればと。
ビタミンAは、脂溶性ビタミンなので、過剰摂取に注意は必要です。
調整しながら、摂ってみたいと思います。
ナウフーズのアスタキサンチンサプリメント
リピート購入のアスタキサンチンサプリメントです。
最近、眼精疲労が強くなってきたので、久しぶりに購入してみました。
アスタキサンチンも、眼精疲労だけでなく、疲労回復・脳の老化防止などの効果があるといわれているので、継続的に取りたいサプリですね。

さいごに
今回は、ナウフーズがセールになっているタイミングだったので、ナウフーズばかりの購入でした。
ちょっとサプリ大量摂取に疲れてしまって、少なめの購入になりました。
とっていきたいサプリは沢山あるのですが、同時に何錠も…となると、継続するのに疲れてしまうこともありますね^^;
ただ、今回購入したサプリは必要だと感じているものばかりなので、ゆるくでも継続していきたいと思ってます。

アイハーブ(iHerb)でご購入の際は、プロモコード「OTO747」をショッピングカート内の「プロモコードまたは紹介コードを使う」の欄に入れてもらえば、5%割引になります。
日替わり割引商品や週替わり割引商品があったりするので、時々チェックしてみてください!