アイハーブ(iHerb)で個人輸入をしました。
今回は、腸内環境改善=腸活用のサイリウムハスクパウダーを初購入!
オートミールユーザーの方たちが、蒸しパンと一緒に使っているのを見て買ってみました。
その他には、プロテインバーやベーキングパウダー、デカフェコーヒーも一緒に。
それでは、今回の購入品を紹介します。
↓アイハーブ(iHerb)については、こちら。

アイハーブで腸活!ナウフーズのサイリウムハスクパウダー
初購入のサイリウムハスクパウダー。
サイリウムとは、オオバコ属のプランタゴ・オバタという植物のことで、その種子の殻を粉末にしたものです。
最近、できるだけグルテンフリーを実行しているので、オートミールの蒸しパンを作ったりします。
そのレシピの中に、サイリウムという言葉が出てきて、初めて存在を知りました。
サイリウムは、水溶性食物繊維がたっぷり含まれているので、善玉菌のエサになって腸内環境を整えたり、太りにくい体質に導いてくれるそう。
わらび餅のようにして食べたり、スープのとろみづけにつかったり、いろんな活用方法があるみたいなので、調べながら使ってみようと思ってます。
ボブズレッドミルのベーキングパウダー
初購入のアルミニウム無添加のベーキングパウダー。
市販の食パンを買わなくなって、オートミールで蒸しパンを作るのにベーキングパウダーをよく使うようになりました。
もともと50gの小箱サイズを使っていたのですが、すぐなくなってしまって。
これは、397gとたっぷり入っているので、当分もちそう!
オートミールや米粉でパンケーキを作ったり、いろいろ挑戦してみたいので沢山入ってて助かる^^
ボブズレッドミルは、前回買ったオートミールのほかにも、穀物関係がとても充実してます。
グルテンフリーのパンケーキミックスがあったり、アーモンドパウダーなど興味のあるものが沢山!
これからいろいろ試してみたいです。
ネスレのインスタントデカフェコーヒー
ネスレのインスタントデカフェコーヒー。
初購入。
前回購入したハイグラウンドコーヒーのオーガニックデカフェコーヒーに比べ、倍量入っててお得感があります!
カフェイン断ちを始めてから、デカフェコーヒーに頼りっぱなしなので、ストックが無いと不安です。
私が見る限り、これが一番コスパのいいデカフェインスタントコーヒーだと思います。
アイハーブが久々のセールを始めると、すぐに売り切れてしまうので要注意です。
私は、セールでしばらく品切れが続いた後に、やっと入荷したタイミングで購入できました^^

カリフォルニア ゴールド ニュートリションのプロテインバー12本入りバラエティーパック
初購入のプロテインバー。
ちょうどお試し価格で半額になっていたので、購入してみました。
植物性のタンパク質が、6~8g入っています。
それに食物繊維も入ってるんです。
ちょっと小腹がすいた時に、お菓子に比べて質のいいものがストックしてあると便利ですよね。
甘いものとしても食べられそう。
娘も甘いものが好きだけど、あまり沢山は食べさせたくないので、プロテインバーとかだったら、代替品にもいいかも。
いろんな味があるので食べるのが楽しみ♪
さいごに
今回のお買い物の内容でした。
腸活…たまにアルコールも飲みたくなるし、パンも食べる時もあるけど、ゆるく腸にいいことを増やしていきたいと思っています。
副腎疲労の改善も、半年とかの長期戦なので、ストレスにならない程度に頑張ろう!


アイハーブ(iHerb)でご購入の際は、プロモコード「OTO747」をショッピングカート内の「プロモコードまたは紹介コードを使う」の欄に入れてもらえば、5%割引になります。
日替わり割引商品や週替わり割引商品があったりするので、時々チェックしてみてください!