久しぶりに、アイハーブ(iHerb)で個人輸入しました。
ビタミンCがきれてしまい、ついでにいつものリピート品と初めてのサプリメントを購入してみました。
必要なサプリメントが、バラバラのタイミングで切れてしまうのが、いろいろなサプリメントを摂取するデメリットですね^^;
とはいえ、含有量の高いアメリカのサプリメントはやめられませんが。
では、今回の購入商品を紹介します。
↓アイハーブ(iHerb)って何?という方は、こちら。

アイハーブのおすすめサプリメント 美肌・美白・疲労回復効果を期待して購入したもの
リピート購入のサプリメント
こちら4品は、リピート商品です。
1:常にとっている「オメガ3」のサプリメント。
疲労回復や脳機能向上、中性脂肪の減少、認知症予防などを目的として飲んでいます。
青魚の栄養成分と一緒です。
DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸については、↓こちら。

2:バッファードビタミンC
吹き出物の後の色素沈着防止と美肌・美白を目指して、一日1~2回飲んでます。
2回の時は、朝、晩のように時間を空けます。
吹き出物ができた直後は、2回飲んだりしています。
bufferは、「緩和する、やわらげる」などの意味で、「やわらげられたビタミンC」といった意味になります。
ビタミンC(アスコルビン酸)は強い酸性で、一度にたくさん摂ると胃腸を荒らします。
そのため、天然アルカリ炭酸カルシウムと酸化マグネシウムで中和して、胃腸への負担を軽減しています。
ビタミンCは、抗酸化作用やストレスの軽減に役立ったり、美肌や美容効果もあるので、私にとっては必須です。
アスコルビン酸は、人間の場合、体内で合成できないため食事などにより補う必要があります。
また、蓄積できないので、不足しがちです。
3:ネイチャーメイドのマルチビタミン
2回目の購入です。
こちらは、女性用のマルチビタミンです。
以前の記事でも書いたのですが、アメリカでは、マルチビタミンは男性用、女性用、50歳以上男性用、50歳以上女性用と分かれています。
もちろん、子供用もありますよ。
チュアブルタイプだったり、グミタイプだったり、子供でも取りやすくなっています。
我が家では、↓を娘に取らせています。
「サプリ!」と喜んで、食べています^^
4:カネカの還元型コエンザイムQ10です。
リピート購入です。
疲労回復のためやアンチエイジングのために、数年間継続的に摂取しています。
還元型コエンザイムQ10の効能などについては、以下の記事で書いています。

初めて購入のサプリメント
今回は、2品です。
左:L-オルニチン
以前アルギニン&オルニチンを購入して、効果があるように感じられたので、単独でオルニチンを倍量でとってみることにしました。
アルギニン&オルニチンは、アルギニン500mg、オルニチン250mgを1日1個とっていました。
アルギニンは強いアルカリ性のため一度に倍量は取れないので、オルニチンで500mgとってみようかと。
それに、オルニチンは、疲労回復だけでなく疲労臭にもいいと知ったので、一度多めにとってみたくなりました。
まだ、更年期は来ていないのですが^^;

右:DMAE(ジメチルアミノエタノール)
集中力がアップするなど脳の活性化が期待できると知って、購入してみました。
脳が活性化しアルツハイマー型認知症の予防になったり、ハリのある美肌へ導いたりなどの効能があるようです。
まだ、あまり詳しくないんですが、最近、仕事時の集中力持続時間が短くなったような気がして、飛びついた感じです。
レビューなどをみると、頭がシャキっとする人もいれば、眠たくなる人もいるようで、副作用が出る場合もあるようです。
出るか出ないかはのんでみないとわからないので、お試し購入です。
まとめ
今回の購入アイテムでした。
新しいものに関しては、これから飲んで試してみたいと思います。

アイハーブ(iHerb)でご購入の際は、プロモコード「OTO747」をショッピングカート内の「プロモコードまたは紹介コードを使う」の欄に入れてもらえば、5%割引になります。
毎週割引商品に変化があったりするので、時々チェックしてみてください!