今年もインフルエンザの季節がやってきますね。
ワクチン不足が起きる前に受けておきたいのが、インフルエンザ予防接種です。
ただ、ちょっと気になるのが、この予防接種の料金ですよね。
治療ではなく予防注射のため、健康保険がきかない自由診療となる、インフルエンザの予防接種。
そのため、病院によって、この接種料金が、それぞれ違っています。
⇒ インフルエンザ予防接種の料金・値段の違いはなぜ?全国の料金相場は?
そこで、大阪府東大阪市の予防接種の料金を、インターネット上で分かる範囲で調べました。
東大阪市内のいくつかの病院のホームページに掲載されている、今シーズン(2019年-2020年)のインフルエンザ予防接種に関する情報をもとにまとめました。
なお、東大阪市に住んでいる65歳以上の人については、健康保険証等を持参すれば、インフルエンザ予防接種の自己負担の料金が、1回 1,500円で受けられる制度があります。
もし、その対象者やご家族で詳しく知りたい人は、東大阪市役所HPの「高齢者インフルエンザの予防接種(2019年)」を、ご覧ください。
インフルエンザ予防接種の料金・値段【2019年】東大阪市の病院の相場価格
それでは、今期(2019年~2020年)のインフルエンザ予防接種の料金について、東大阪市内のいくつかの病院の値段を見てみましょう。
なお、今回ご紹介する内容は、各病院の公式サイトに載っているインフルエンザ予防接種に関する今期の情報を調べて、まとめたものです。
あくまでも、確認できる範囲で調べたものであり、東大阪市内にある全ての病院の情報を調べたものではありませんので、料金相場の参考程度にご覧ください。
岩﨑内科クリニック
【住所】〒577-0802
東大阪市小阪本町1-2-8 小阪ジョイスビル1F
【TEL】06-6722-1202
【接種予約受付】2019年10月1日(火)~11月30日(土)
※電話での予約のみ。インターネット予約不可。
【接種対象】中学生以上
【接種期間】2019年10月1日(火)~12月28日(土)
【接種料金】中学生以上 1回 2,500円
医療法人広潤会 竹村こどもクリニック
【住所】〒578-0948
大阪府東大阪市菱屋東1-1-26 エスパシオクレメンシア1F
【TEL】072-960-7807
【接種予約受付】2019年9月9日(月)~
※電話 or インターネット予約。
予防接種 専用予約時間 16:00~17:00
【接種期間】2019年10月1日(火)~
【接種対象】6か月~
【接種回数】13歳未満 3~4週間隔で2回
13歳以上 1回接種
※いろいろな人と接触する機会が多い人や受験生は、2回接種を推奨
【接種料金】1回 3,600円(税込)
水岡医院
【住所】〒577-0061 大阪府東大阪市森河内西1-17-7
【TEL】06-6783-3578
【接種予約受付】2019年9月17日(火)~
※電話 or 窓口のみ。
【接種期間】2019年10月15日(火)~2020年1月31日(金)
※1回目の接種は、2019年12月で終了。
【接種回数・接種料金】
生後6ヶ月~3歳未満 1回目 2,000円、2回目 1,500円(当院で1回目を接種された場合)
3歳~13歳未満 1回目 3,000円、2回目 2,500円(当院で1回目を接種された場合)
13歳以上 1回 3,500円
おかクリニック
【住所】〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺5-19-37
【TEL】06-4308-5333
【接種料金】3,000円(税込)
東大阪市内のインフルエンザ予防接種の値段・料金相場(2019年度)まとめ
現時点で、今期のインフルエンザ予防接種の詳細について記載している病院は少ないです。
各病院・医院の新しい情報が出てきたら、追記予定です。
基本的には、インフルエンザの予防接種は、かかりつけの内科や小児科の病院がある人は、そちらで受けた方がいいと思います。
特に、治療中の持病や既往症のある人は注意が必要ですので、できる限り、かかりつけの病院で受けるべきでしょう。
しかし、例えば、かかりつけの病院の予防接種の予約が全て埋まっていたり、その病院のワクチンの在庫切れなどで、予防接種自体が終了してしまうこともあります。
そのような時は、今回の相場価格などを参考に、近くの病院や他の病院を調べるしかないですよね。
東大阪市内の他の病院については、各病院に電話などで確認しないと分かりませんが、自由診療ですので、少なからず競争原理が働き、大抵この相場価格に近い金額に料金を設定しているところが多いとは思います。
記載した情報は、記事執筆時点でのものになります。
病院・医院によって、様々な決まりがありますので、必ず各病院・医院のホームページにてご確認ください。
