そろそろ今年もインフルエンザの季節がやってきます。
その対策と言えば手洗い・うがいなどですが、やはり一番効果があるのはインフルエンザ予防接種ですよね。
しかし、少し気になるのが、この予防接種の値段や料金です。
「病院によって値段が違うの?」
「どの病院の料金が一番安いの?」
「どれくらいの価格が相場なの?」
何てことを感じている人も多いと思います。
言ってしまえば、インフルエンザの予防接種は自由診療となっているので、その価格は病院独自の判断で設定されます。
家族が4人、5人ともなれば、その料金の合計は1万円を軽く超えてしまいますよね…(^^;
そこで今回は、岡山県岡山市の今シーズン(2022年-2023年期)のインフルエンザ予防接種の値段・料金等について調べてましたので、ご覧ください。
なお今年度は、65歳以上の岡山市民については、1回 2,080円で受けることができます。
詳しくは、岡山市HPの「令和4年度 高齢者インフルエンザの接種が始まります!!」を、ご覧ください。
現在、2022年版に順次更新中です。
各病院・医院や自治体の情報が、2022~2023年版に更新され次第、更新していきます。
そのため、過去のデータが混在していますのでご注意ください。
2022年の最新情報に基づいたデータは、「2022年版に更新済み」と明記しています。
あらかじめご了承ください。
目次
岡山市インフルエンザ予防接種の料金が安い病院は?2022年度の値段・価格を調査!
それでは、今シーズン(2022年~2023年)のインフルエンザ予防接種の料金について、岡山市内の複数の病院の値段を確認してみましょう。
なお、今回調べた病院は、インターネット上に掲載されている、各病院のサイトのインフルエンザ予防接種(2022年-2023年に実施されているもの)に関する情報を調べたものです。
あくまでも、ネット上で確認できる範囲内で調べた情報で、全部の岡山市内の病院の情報をまとめたものではないので、料金相場の参考程度に、ご覧ください。
みやはら耳鼻咽喉科
2022年版に更新済み
【住所】〒702-8034 岡山市南区福浜西町6番17号
【TEL】086-237-4133
【接種受付】完全予約制 インターネット予約
【接種期間】2022年10月3日(月)~
【接種対象】3歳~ ※12歳以下は2回接種が必要
【接種料金】1回 3,200円(税込)
おかやま内科 糖尿病・健康長寿クリニック
2022年版に更新済み
【住所】〒703-8292 岡山県岡山市中区中納言町4-31
【TEL】086-272-1439
【接種予約】予約やワクチンの取り置きは行っておりません。
【接種期間】2022年10月1日(土)~
※予防接種は受付順となりますので、予防接種をご希望される患者様は直接ご来院ください。
※在庫がなくなり次第終了します。(在庫状況が気になる場合は、当日に電話でお尋ねください)
【接種対象】小学生以上
【接種料金】
13歳以上 3,000円(税込)
小学生(7~12歳) 2,000円(税込)
おか皮膚科クリニック
2022年版に更新済み
【住所】〒700-0977 岡山市北区問屋町21-104
【TEL】086-230-6612
【接種予約】 2022年9月26日(月)~ 予約制
※電話、または窓口で予約必要
【接種期間】2022年10月3日(月)~
【接種対象】1歳以上
※13歳以上は1回接種、13歳未満は2回接種
【接種料金】
大人[中学生(13歳)以上] 初回 4,000円
小人[1歳~小学6年生まで(13歳未満)] 初回 3,500円、2回目 3,500円
きたながせ内科クリニック
2022年版に更新済み
【住所】〒700-0962 岡山市北区北長瀬表町2丁目17番80号 BRANCH岡山北長瀬 2F
【TEL】086-239-1107
【接種予約】
コロナワクチンとは曜日を分けて接種を行います。
10月は毎週月曜日、水曜日、10月29日の土曜日に
インフルエンザワクチン接種予定です。
ご希望の方はをご予約をお願いいたします。
【接種期間】2022年10月5日(水)~
【接種料金】13~64歳の方:1回目3,200円、2回目 2,200円
おかもと内科小児科診療所
2022年版に更新済み
【住所】〒703-8256 岡山県岡山市中区浜356-1
【TEL】086-271-2655
【接種予約】2022年9月12日(月)~予定数到達まで
【接種期間】2022年10月11日(火)~ 従来の注射型
11月1日(月)~ フルミスト[輸入鼻噴霧型インフルエンザ生ワクチン(4価)]
【接種対象】1歳以上
フルミストは、2歳~49歳の健康な方
【接種料金】
従来の注射型
1回目3,800円(税込) 2回目2,600円(税込)
フルミスト 8,800円(税込)
江口小児科
2022年版に更新済み
【住所】〒700-0017 岡山市北区伊島北町1-22
【TEL】086-214-1177
【接種予約】2022年9月13日(火)~ 電話予約
【接種期間】2022年10月3日(月)~
【接種回数】
生後6か月以上3歳未満の方は0.25mlの2回接種
3歳上13歳未満の方は0.5mlの2回接種
13歳以上の方は0.5mlの1回接種
【接種料金】1回目 4,000円、2回目 3,000円
いのくち内科クリニック
【住所】〒700-0063 岡山市北区大安寺東町23-15
【TEL】086-253-8000
【接種予約】完全予約制。
※事前に受付・電話予約必要。
【接種期間】2020年10月1日(木)~
【接種料金】中学生〜65歳未満 1回 3500円
どうまえ耳鼻咽喉科
2022年版に更新済み
【住所】〒700-0086 岡山市北区津島西坂2-1-7
【TEL】086-253-8000
【接種期間】2022年10月17日(月)~ 予約不要
【接種対象・接種回数】
6ヶ月~12歳まで 2~4週の間隔で2回接種
13歳以上 1回接種 (1~4週の間隔で2回接種でも可)
【接種料金】
1回目:3,300円 2回目:2,750円(いずれも税込)
※1回目他院の場合の2回目は3,300円
撫川クリニック
2022年版に更新済み
【住所】〒701-0164 岡山市北区撫川1470
【TEL】086-292-8133
【接種予約】2022年9月26日()~ インターネット予約
【接種期間】2022年10月4日から12月末まで(在庫が無くなり次第終了)
【接種対象】生後6か月~
【接種回数】生後6か月~12歳まで2回、13歳以上は1回
【接種料金】
1回目 4,350円、同院2回目 3,250円
※1回目他院の場合の2回目は4,350円
岡山市内インフルエンザ予防接種の料金相場・値段(2022年版)まとめ
今回は、2022年~2023年期の岡山市内のインフルエンザ予防接種の料金などを載せている病院の情報についてまとめました。
基本的に、インフルエンザの予防接種は、かかりつけの病院やクリニックがある人は、そちらで受けるべきだと思います。
特に、既往症や持病のある人は注意する必要がありますので、できるだけ、そのようにしましょう。
ただ、かかりつけの病院のインフルエンザ予防接種が終了していたり、予約が一杯で接種することができないような場合には、この料金相場などを参考にしながら、他の近隣の病院などを調べる必要が出てくるかと思います。
なお、岡山市内の今回載せている病院以外の病院については、さらにネット検索するか、直接各病院に電話確認する必要があります。
しかし、インフルエンザ予防接種は自由診療の一つですので、多少なりとも競争原理が働き、概ね、今回の料金相場に近い価格に設定している病院が多いと思います。
また、記載した情報は、記事執筆時点での情報になります。
病院・医院によって、様々な決まりがありますので、必ず各病院・医院のホームページにてご確認ください。
-
-
インフルエンザ予防接種の料金・値段の違いはなぜ?全国の料金相場は?
今年もインフルエンザ予防接種の時期がやってきましたね。 皆さんは、会社や学校でインフルエンザ予防接種を、受けるように言われてはいませんか? ちょっと、注射嫌いにはイヤな季節ですが、あの苦しい症状をご存 ...