今年もそろそろインフルエンザの季節がやってきますね。
ワクチン不足が起きる前に受けておきたいのが、インフルエンザ予防接種です。
ただ、ちょっと気になるのが、この予防接種の料金や値段ですよね。
「どこの病院が安いの?」
「かかりつけの病院は高い気がする…」
そんなことを考える方も多いと思います。
そもそもインフルエンザの予防接種は自由診療ですので、その値段の設定は、病院によって違っています。
家族が多ければ、その料金の合計額が1万円を超えるなんてことも…(^^;
そこで、今回は静岡県静岡市の今シーズン(2022年-2023年)のインフルエンザ予防接種の料金・値段について調べてまとめました。
なお、静岡市に住んでいる65歳以上の人(予防接種の接種日に満65歳以上の人)については、健康保険証といった身分証明書等を持参すれば、インフルエンザ予防接種の自己負担の料金が、1回 1,650円で受けることができる制度があります。
もし、その対象者やご家族で詳しく知りたい人は、静岡市の「令和4年度 高齢者インフルエンザ予防接種」を、ご覧ください。
現在、2022年版に順次更新中です。
各病院・医院や自治体の情報が、2022~2023年版に更新され次第、更新していきます。
そのため、過去のデータが混在していますのでご注意ください。
2022年の最新情報に基づいたデータは、「2022年版に更新済み」と明記しています。
あらかじめご了承ください。
目次
静岡市のインフルエンザ予防接種料金が安い病院は?2022年度の値段を調査!
それでは、今期(2022年~2023年)のインフルエンザ予防接種の料金について、静岡市内のいくつかの病院の値段を見てみましょう。
なお、今回調べた内容は、インターネット上に載っている、各病院のホームページのインフルエンザ予防接種(2022年-2023年実施のもの)に関する情報を調べて、まとめたものです。
あくまでも、ネット上で確認できる範囲で調べたもので、全ての静岡市内の病院の情報をまとめたものではありませんので、料金相場の参考程度にご覧ください。
東静岡クリニック
2022年版に更新済み
【住所】〒422-8006 静岡市駿河区曲金7丁目8−10
【TEL】054-288-2111
【接種期間】2022年10月17日(月)~
【接種予約】電話予約
【接種料金】 3,600円
ほんまファミリークリニック 耳鼻咽喉科・小児科・皮膚科・アレルギー科
2022年版に更新済み
【住所】〒422-8042 静岡市駿河区石田3丁目12-30
【TEL】054-201-9070
【接種予約】2022年9月21日(水)~インターネット予約
【接種料金】
・生後6か月~13歳未満(※2回接種)
1回目、2回目ともに4,500円(税込)
・13歳以上(※1回接種) 4,500円(税込)
静岡駅前トラベルクリニック
2022年版に更新済み
【住所】静岡県静岡市葵区栄町2-5アークビル402
【TEL】054-204-8600
【接種予約】2022年9月1日(木)~インターネット予約
【接種期間】2022年10月17日(月)~
【接種料金】
・接種料金は1回あたり3500円(税込み)
・13歳未満は原則2回接種、13歳以上は1回接種
静岡市立清水病院
【住所】〒424-8636 静岡県静岡市清水区宮加三1231
【TEL】054-336-1111
【接種受付】中央受付、及び各科外来受付に申し込み
※小児科は予約制(予約専用電話 054-336-1388)
【接種期間】2019年10月15日(火)~
【接種料金】
・1回目 4,430円
・2回目(1回目の接種が同院の場合)2,290円
※2回目(1回目の接種が他院の場合)4,430円
眞内科クリニック
2022年版に更新済み
【住所】〒424-0832 静岡市清水区入江南町9-24
【TEL】0543-63-1175
【接種受付】予約不要(但し、ワクチン在庫無くなり次第終了)
【接種期間】2022年10月1日(土)~
【接種料金】
1回目 4,000円
2回目 3,100円(1回目の接種を当院で受けられた方)
いとう耳鼻咽喉科
2022年版に更新済み
【住所】〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金3-5-5
【TEL】054-202-5050
【接種予約】2022年9月2日(金)~ WEB予約
【接種期間】2022年10月1日(土)~
【接種回数・料金】
・大人(13歳以上)3,500円
・子ども(6か月以上、13歳未満)3,000円×2回。
登呂杉山医院
2022年版に更新済み
【住所】〒422-8033 静岡市駿河区登呂5丁目4番1号
【TEL】054-285-0778
【接種予約】予約不要
【接種期間】2022年10月1日(土)~
【接種回数・料金】
・大人(13歳~64歳) 1回 4,000円
・子供(13歳未満) 1回 3,000円×2
大石内科循環器科医院
2022年版に更新済み
【住所】〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2-6-1
【TEL】054-252-0585
【接種受付】2022年10月1日(土)~12月中旬頃まで
(※ワクチンなくなり次第終了)
【接種料金】3,300円
【接種予約】予約不要、営業時間内に来院
静岡ENTクリニック
【住所】〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂4丁目13-9
【TEL】054-281-3387
【接種期間】2019年10月7日(月)~
【接種料金】
・小学生~13歳未満 1回目3,000円、同院2回目 2,000円
・13歳以上 3,000円(接種回数は原則1回)
【接種予約】予約不要
静岡市内のインフルエンザ予防接種料金・値段(2022年度)まとめ
以上が、今期(2022年~2023年)の静岡市のインフルエンザ予防接種の料金等について記載している病院の情報でした。
基本的には、インフルエンザの予防接種は、かかりつけの内科や小児科の病院がある人は、そちらで受けた方がいいと思います。
特に、治療中の持病や既往症のある人は注意が必要ですので、できる限り、かかりつけの病院で受けるべきでしょう。
しかし、例えば、かかりつけの病院の予防接種の予約が全て埋まっていたり、その病院のワクチンの在庫切れなどで、予防接種自体が終了してしまうこともあります。
そのような時は、今回の相場価格などを参考に、近くの病院や他の病院を調べるしかないですよね。
静岡市内の他の病院については、各病院に電話などで確認しないと分かりません。
しかし自由診療ですので、少なからず競争原理が働き、大抵この相場価格に近い金額に料金を設定しているところが多いとは思います。
-
-
インフルエンザ予防接種の料金・値段の違いはなぜ?全国の料金相場は?
今年もインフルエンザ予防接種の時期がやってきましたね。 皆さんは、会社や学校でインフルエンザ予防接種を、受けるように言われてはいませんか? ちょっと、注射嫌いにはイヤな季節ですが、あの苦しい症状をご存 ...