花粉症が辛い季節になりましたね(*_*)
花粉症対策には、マスクやメガネなど、様々なグッズがありますが、飲み物でも、効果的と言われているものもあります。
その一つが、嗜好する人も多いコーヒーです。
僕自身も毎日のように飲むコーヒーが、あの辛い花粉症を抑えるという意見もあれば、逆に花粉症が悪化してしまうという意見もあります。
ただ、どちらにしても、コーヒーの摂取と花粉症には、少なからず関係性があるようです。
今回は、これらのことついて検証してみました。
コーヒーを飲むと花粉症に効果があると言われる理由
まずは、肯定的な意見を検証してみましょう。
それは、コーヒーを飲むことで、花粉症の症状を緩和させるというものですが、実際に、私たちの身体にどんな変化があるのでしょうか?
コーヒーには、カフェインという成分とポリフェノールという成分が含まれていて、これらが、花粉症に効果的と言われています。
カフェインには、過剰な免疫システムの働きを抑える効力があって、それが、体内の免疫システムが過剰に働くことによって発生する花粉症を抑えるというわけです。
つまり、カフェインには炎症を鎮静させる働きがあるということから、それが多く含まれるコーヒーが、花粉症に良いと言われるようになったわけです。
また、コーヒーには、カフェイン以外にも、クロロゲン酸と言うポリフェノールの一種が存在しています。
このポリフェノールには、花粉症によるアレルギー反応の原因となるヒスタミンを抑える働きがあります。
このことも、コーヒーが花粉症に効果的と言われる理由になっているわけですね。
コーヒーを飲むと花粉症が悪化すると言われる理由
一方、否定的な意見も見てみましょう。
コーヒーには、カフェインとポリフェノールの成分が含まれて、それらが花粉症に良い効果をもたらすことは、これまでお話しした通りです。
しかし、実は、コーヒーの飲み方や飲むタイミングを間違えてしまうと、花粉症に良いどころか、悪影響を及ぼしてしまうこともあります。
決して、コーヒー自体が悪いのではなく、飲み方等に問題があるということです。
それは、コーヒーにミルクと砂糖を入れ過ぎた場合に、花粉症が悪化してしまうと言われています。
特に、コーヒーミルクの中には、トランス脂肪酸が含まれていて、この成分が、花粉のアレルギーに対する抵抗力を落としてしまうというわけです。
そして、コーヒーに砂糖を入れた場合も、花粉症を悪化させてしまうことがあります。
それは、砂糖を入れる量にもよりますが、多くの砂糖を摂取することで腸内環境を乱すと言われています。
つまり、腸内環境が悪化すると、身体全体の免疫力が低下して、その結果として、花粉のアレルギーに対して敏感になってしまいます。
さらに、砂糖の量が増えると血糖値も上昇して、体内では、インシュリンを出して血糖値を下げようという働きも起こります。
血糖値が下がってくると、今度は反対の働きが見られてしまうなど、その機能が繰り返し行われることによって、膵臓や肝臓にも負担がかかり、結果的に免疫力も低下してしまうというわけです。
また、コーヒーを短期間で大量に飲みすぎると、カフェインを過剰に摂取することになってしまい、身体に悪い影響を起こすこともあります。
もともと、コーヒーアレルギーという人もいますので、そういう人の中で花粉症の持病がある人は、コーヒーは以ての外ということになりますね。
[originalsc]花粉症に良いコーヒーの飲み方
コーヒーそのものは、花粉症の消炎作用に効果的であると言われています。
ただ、前章でお話ししました通り、カフェインの過剰摂取によるものと、砂糖やミルク(トランス脂肪酸が入っているもの)の摂取による免疫力低下という観点から、一つの見解として、ブラックコーヒーが花粉症に効果的と考えられます。
もちろん、ブラックコーヒーは飲めないという人は、砂糖やミルクの量を減らしたりする必要があります。
そして、短期間で一気に飲むということも控えた方がいいですし、気分転換やリラックスという意味でも、1回でコーヒーの飲む量を1杯程度にして、1日で何回かに分けて(例えば、1日3杯程度等)飲んだ方がいいでしょう。
また、ブラックでも、アイスコーヒーの場合は、胃腸などを冷やすことで免疫力低下につながることもありますので、ホットコーヒーの方がおすすめです。
そして、空腹時にブラックコーヒーを飲むと胃内が荒れやすいですので、できるだけ、食後やおやつ・間食の時間帯などに飲むと、間違いないかと思います。